d.金属
ステンレス板・アルミニュウム板・銅板・真鍮板・鉄・亜鉛鉄板な
ど、様々な金属が使用されている 金属にはそれぞれ特徴があるため、その特徴を生かした使用方法をすることが大切です。
表面加工に
HL:ヘアーライン
BL(PHL):バイブレーション(パーマネントへアーライン)
BB:ビーズブラスト
ML:ミラー 鏡面仕上げの事で番手で輝きが違う
アルミニュウム・銅・真鍮・鉄は酸化して錆びるため、表面の保護加工が必要です。
アルミニュウムの場合はアルマイト仕上げをします。
銅・真鍮の場合はクリアー塗装をする。鉄の場合は錆び止め加工
をして塗装仕上げをします。
各金属の特徴は
●ステンレス: 錆びない・強度が高いが、加工性が悪い、値段が高い
●アルミニュウム: アルマイト処理をすれば錆びない、加工性が良い、 軽い、強度はあまり高くない
●銅・真鍮: 錆びるので表面処理が必要 表面処理をしないで錆
(変色)をさせる事もある銅の錆(緑青)は有毒です
●鉄: 加工性が良い、強度が高い、部材が豊富で安価 |
 |